SSブログ

PM0.3のスピーカースタンドを作る [PCオーディオ]

PM0.3のスピーカースタンドを作る
PM0.3はご機嫌で鳴っている。エージングも進んで音が滑らかだ。サブウーハーで低音が豊かな反面、中高音が少し物足りない。もともと小さなウーハーに合わせてトゥーターは控えめになっているのだろう。
ところでスピーカーはPCテーブルに直置きにしてある。目線よりだいぶ下にあるし机の上にいろいろ置くとその影響が無視できない。ほとんどの音は3インチのコーンスピーカーから出ているので、これを耳の高さに持ってきたいと思っていた。
あまり高くすると倒れて危ないので150mmくらいの高さが良いが、当然そんなスピーカースタンドは売っていない。自作しようとデザインをいろいろ考えたがどれもイマイチで、そのまま数年が過ぎた(ヲイヲイ(^^;))

ふと以前棚板に使ったパイン集成材を思い出した。18mm厚で前面の縁だけラウンド加工されていて木目など見た目もまあまあ。これをコの字に組んで立てれば台になる。ラウンド面が前みきて下にモノも置ける。18mm厚あれば接着面はそこそこ取れるし、高さ方向だけ寸法が合っていればいいので加工も楽だ。
SP台部品.png

裁断図は以下のとおり。いつものようにホームセンターのカットサービスを利用する。係員はおばちゃんだが手際が良く指定の寸法からほぼ+1mmで切ってくれる。マシンなので切断面の垂直もバッチリ。
SP台裁断図.png

木工用ボンドだけで組み立てて、重しを乗せておく。このとき余分に切り出した64×150の板が支えとして役に立つ。ボンドを塗り過ぎるとはみ出すし、重しをしたときに接着面が滑ってずれるので少なめにするのがコツ。
SP台接着.png

出来上がったのがこれ。上からの荷重なので接着面に強度は要らない。心配なら木ネジでも打ち込んでおけばいい。中にコード付きのものを置くなら背面の板をザグってトンネルを作っておく。ただしあまり大きくすると細かいモノが後ろに落ちる。
SP台組立.png

実際にPM0.3を載せたみた。なかなかいいじゃないか。コの字のゆがみもない。音は直置きより断然良い。まず定位がはっきりするし中高音の不足も緩和されてバランスが良くなった。低音のもっさり感もなくなってすっきりした。やはり小さなスピーカーは直接音をまっすぐの位置で聴くのが最良だ。
SP台設置.png
色を塗るかどうか悩ましいところ。私はこれでもいいと思うが妻は艶消し黒に塗ったほうがいいと言う。真っ黒になっちゃうのでコゲ茶系のニスでも塗ろうか・・・と思案しつつまた1年経つかもしれない(^^;)

ちなみに液晶モニタはEIZOのEV2750-BKRで2560×1440ドットある。今まで19インチのスクエアモニタを縦にして2台並べていた。Windowsのデュアルモニタは便利だったが、横長の1枚として使うときに間に縁が入るので特に動画を見るときに不便だったことと、より広い(画素数的に)欲しくて買い替えた。
できればもっと大きいサイズと解像度のものがよかったのだが、机の上にある棚の高さに制限があり入る範囲で大きいものにした。EIZOの画面は綺麗で申し分ないがドットピッチが小さくなったのでもう老眼鏡無しでは作業ができなくなってしまった。
まずはBlurayディスクで映画鑑賞・・・と思ったが、BLドライブに付属してきたPowerDVDはライセンス切れなのか再生できなかった。ほんとBlurayはめんどくさい。 


FOSTEXのミニスピーカ製品
PM0.3のヒットに気を良くしたのか、フォステクスからは似たようなクラスのスピーカーがいっぱい出ている。
PA-3はバッフルの仕上げが違うだけで同じものに見える。角度調節のゴム足とボリュームコントローラが付属してるのが親切か。
PM30Gは前面にネットが付いてデザインが違うが他の仕様は全く同じ。2ライン入力のミキサーが付属している。
かんすぴシリーズも増えた。同サイズの2ウェイやバックロードホーン、マルチアンプ対応の箱まである。

専用の小さいサブウーハーはマイナーチェンジしてPM-SUBmini2になってる。去年PM-SUBminiが出たとき、13cmユニットでクロスオーバー周波数可変、位相反転スイッチ付き・・・これ私の作ったサブウーハーシステムによく似てる、なんて一瞬思ったが上位機のPM-SUBnがすでにそうなっていた。でもPM0.3用として1年先行したのでちょっと満足(^^)。
しかしよくこんな小さなサブウーハーを商品化したものだ。フォステクスさんに拍手を贈りたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ELECOM MS-W02Wのアンプをい..|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。